いやぁ。
四国って、何があるのかも知らなかった。
「四国にある4つの県は?」
ってミリオネアで聞かれたら、間違いなく、ドロップアウト。
おじーちゃんのおざいしょがある松山ってドコ?状態。
そんなtomoが、四国と触れ合うきっかけになったのが、友達のブログ。
自転車でお遍路を回った時のコトが書かれていたの。
何より、はじめにびっくりしたのが、彼の写真の透明さ。すごく澄んでいる写真ばっかり。
tomoも写真を撮るのがスキなんだけど、なんか「かなわないなぁ」ってかんじがした。
そのブログを読んでたら、突然思い出したの。
数年前に、天国に引っ越しちゃったtomoのおばーちゃんは、何度もお遍路を回ってる人だったの。
おばーちゃんが元気な頃、うれしそうに、お遍路の時の写真を見せてくれたのに、
tomoは何もわからなくって、興味もなくって、あまりおばーちゃんの話を聞いてあげなかった。
すごく後悔してる。
友達のブログを見ていたら、
「あぁ、これはきっとおばーちゃんも見た景色なんだろうなぁ」
って思えてきて、涙が止まらなかった。
友達に「おばーちゃんが見た景色を、tomoにも見せてくれてありがとう。」ってガラにもないメールをした。
それから何ヶ月か経ち、
だんだん、そんなコトも忘れかけてきていた時。
友達とお盆休みの話になった。
tomoは一人旅で、京都の三十三間堂に行こうと思ってた。
そしたら友達が
「私は、四国に1人旅しようかと思って。」
って!
瞬間に「あたしも行きたい!!一緒に行っていい??」って聞いていたの。
自分でもびっくりした。
普段だったら、一人旅をじゃまするようなコトは言わない。
でも、なぜかこの時はどーしても四国に行きたくなって。
ホント、自分でもびっくり。
友達は快くOKをだしてくれた。
そんなこんなで、四国行きが決まったとさ。ちゃんちゃん。